
人間の尊厳を最重要視し、少人数にて家庭的な温かい環境の中で職員と共に家族として日々の心と体のケア及び生活を共に楽しむやさしい時間が流れています。
利用者さま個々のレベルに合った生活支援として残された大切な残存能力を活かし継続した役割を持って頂き、その人らしさを損なわない生活基盤を大切にし、目的ある生活を支えます。
認知症対応型共同生活介護とは?
共同で生活しながら 日常生活の介助や機能訓練を行う認知症の方に対するサービスです。
少人数(9人)の方と介護職員(スタッフ)で共同生活を営みながら症状の進行を緩やかにし、安定した健やかな生活を送れるようにご支援いたします。
家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、特別なことはせず、ごく当たり前の生活を基盤として、食事の支度や掃除、洗濯など、可能な限り共に行います。
また、毎月専属美容師による散髪もご希望にて行います。
日常生活では出来る限り外出を取り入れ、ドライブ、魚つり、花見学等、季節を味わって頂き、農園の野菜で漬物をつけたり、花、野菜の栽培等、自然に親しむ生活をして頂けます。
サービスの内容
日常生活をともに送りながら、24時間体制で認知症の方をケアいたします。外出やレクリエーションもお楽しみいただけます。
食事
ご利用者さまとスタッフ共同での調理・買出し
盛りつけ、配膳も支援
入浴・排泄・清掃
入浴・排泄・居室の清掃・洗濯も支援
外出
買い物や昼食、喫茶、野外活動、散歩などの外出
レクリエーションなど
地域の行事への参加、小学校・幼稚園児との交流、季節の行事
敷地内の農園・菜園で、野菜・花の栽培が可能
おやつ作り、団らん、歌、体操、趣味(折り紙・書道・編み物・絵画など)
誕生会・お花見・納涼祭・敬老会・クリスマス・もちつきなど月毎のイベント
面会・宿泊・自宅への外泊
自由にしていただけます。
理髪・美容
毎月専属美容師がご希望に応じヘアースタイルを整えます。(希望により髪染)
施設概要
運営会社 | 株式会社創寿会(かぶしきがいしゃそうじゅかい) |
---|---|
交通 | JR佐土原駅より徒歩約15分。 |
ご利用条件 | 認知症の方 |
居室数 | 9室 |
定員 | 9名 |
職員配置 | 24時間職員常駐 |
サービス提供エリア | 宮崎市 |
関連・併設事業 |
料金案内
食費 | 38,100円 |
---|---|
居室料 | 35,650円 |
管理費 | 380円/日 |
要介護1 | 24,930円 |
要介護2 | 25,440円 |
要介護3 | 25,950円 |
要介護4 | 26,460円 |
要介護5 | 27,000円 |
合計 | 97,380円〜99,450円 |
写真集 photo album


地域の行事への参加、小学校・幼稚園児との交流、季節の行事、敷地内の農園・菜園で、野菜・花の栽培が可能です。おやつ作り、団らん、歌、体操、趣味(折り紙・書道・編み物・絵画など)誕生会・お花見・納涼祭・敬老会・クリスマス・もちつきなど月毎のイベントも盛んにおこなっております。

年間を通し様々な催し物を行っております。

暖色に包まれた日当りのよい居室です。

季節を感じて頂くため、その時期に応じた飾り付けを行っております。

ご家族含め皆で四季に応じて手造り



空き状況
※ 詳細な情報に関しては事業所までお問い合わせ下さい。
空き | ◯ |
---|---|
備考 |
○:空きあり ×:空きなし -:要問合せ
※ 空きができる可能性もありますので、一度ご相談ください。
地図 アクセスマップ
求人情報
現在求人募集はございません。
日常生活では出来る限り外出を取り入れ、ドライブ、魚つり、花見学等、季節を味わって頂き、農園の野菜で漬物をつけたり、花、野菜の栽培等、自然に親しむ生活をして頂けます。